日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
引き続き、森岳まちづくりと森岳商店街はごちゃまぜのまま、報告をしていきたいと思います。新年度(25年度)は森岳酒蔵運営の主体は森岳商店街になる。酒蔵で展開するイベントは、まちづくりの会を筆頭に様々な団体に活躍してもらおうと思っています。
今回の四半的弓道は、新事業の目玉として、森岳商店街主催となります。主催は実は誰でもいい。現に補助区分としては、この事業「島原商工会議所」の事業であります。
2013年4月20日(土)雨天でしたが、屋根のある会場の強み!粛々とオープニングイベントが挙行されました。正地稲荷神社様、ありがとうございました。古川市長、会議所渡辺専務、ご臨席ありがとうございました。大家さんの宮崎様、島原四半的弓友会の皆様ありがとうございます。
しばらく、書き込みが止まっていました。Facebookを活用したホームページを立ち上げ、そちらに日々の報告を譲ったためにこちらは止まった状態です。
でもこちらはこちらで、貴重な過去のデータもアップしておりますので、今後もこのブログは「資料保管庫」としても維持していきたいと思います。よろしくお願いします。
最近のコメント